SEとPGの違いとは?(その他、種別も紹介)



IT系業界に居ますと、お客様やたまに営業さんでSEやPGの違いがわからない人が結構居ます。

今回はIT系の業種の紹介を行います。

PG・プログラマ(コーダー)

この人はプログラムを書く人です。
コーディングを行うからコーダーとも言います。

SE・システムエンジニア

システムの設計を行う人、最近ではPG兼任が多いです。

SEには更に2種類ありまして、「ソフトウェアエンジニア」、「インフラエンジニア」が居ます。

ソフトウェアエンジニア

ソフトウェアに対してのエンジニア。
Webシステムやアプリを作ったりするのがメインの仕事になります。

私はこちらですね。

インフラエンジニア

こちらはIT系のインフラを整備するエンジニアです。
ソフトウェアエンジニアと比べると少ないですが、とても重要な方々。
Webサーバ、DBサーバやネットワークの構築など様々なIT系インフラを作っていく方々。
大きいプロジェクトになると必須になります。

テスター・デバッガー

その名の通り、テストを行う人。

有名な話ですとゲームのテスターが地獄というものですね。
マップ上で一回移動する毎にメニューを開く等、全ての壁に向かって突進する等、膨大なテスト量をこなすとのこと・・・
自由度の高いシステムほど、テストは地獄になりますね・・・orz

PM・プロジェクトマネージャー

プロジェクトの管理、統括を行う人。
お客様との折衝やプロジェクトの進捗管理、リソース管理がメインになります。
こちらIT系の知識がなくても出来るため、SEやPG未経験の人がなることもありますが、言語毎の仕様や、お客様の要求が実現できるかを判定出来ないことがあったりでITの未経験者が着くことはお勧め致しません。

PL・プロジェクトリーダー

主にPMだけでは管理が行いきれないほど、大規模なプロジェクトもしくはPMを置かなくてもいいほど小規模なプロジェクトな場合に存在する。
こちらもPMとやることは一緒です。PMが居る時はPMの補佐的な役割になります。

まとめ

簡単に家を作る人に例えてまとめてみました。
IT 建築 説明
PG 大工 家を作る。
SE 設計者 家を設計する人。
ソフトウェアエンジニアは家を、インフラエンジニアは配管などを設計。
テスター 品質管理 家の耐久等を調べて可否を出す人。
PM 総責任者
(現場監督)
進捗の管理や、リソース(資材)の管理を行う。
PL 現場監督 PMの補佐を行う人。PMが居ない時はPMと同等。

簡単に表してみましたが、色々居ますね。
PMまで行くとコードは書かないことも多いので、なりたくないって方も多いです。

コメントを残す