チャットワークのAPIを使ってみる 最近仕事でチャットワークを使うようになりました。 ちょうどいい機会なのでチャットワークのAPIを使ってみることにしました。


2015/08/20

【VBS】IEを操る方法 VBSってInternetExplorerを操る事が出来るんです。 うまく使用すればログイン画面とか自動でログインさせたりなど、面白いことが出来ます。


2015/08/07
VBS

開発時にはリリース後のことを考えよう 開発初心者や突貫開発時によく陥ってしまう罠がリリース後対応です。 大体のシステムが開発完了で終わりではありません。 その後のバグ対応・時流に合わせてのシステムの変更等様々なことがリリース後には待ち構えている場合があります。 開発時にリリースのことを考えないと大変なことになりやすいのでご注意ください。


HTML5、CSS3のブラウザ毎の対応状況が確認できる「Can I use…」 HTML5、CSS3の技術って結構ブラウザ毎に対応状況が違うので困ることがあります。 一々ブラウザ毎にテストして確認やサイトで調べたりするのもとても手間です。 ですが、「Can I use…」を使えば指定のタグ等の対応状況をブラウザ毎に確認することが可能です。


【PHP】Xdebugを使ってコードカバレッジを取る方法 PHPでデバックする時って中々面倒で複雑な分岐等の場合どこを通っているのかがわかりにくい時があります。 なんとXdebugを使えばコードのカバレッジを簡単に取得することが出来ます。 Xampp使っているとXdebugが標準で入っている且つ有効なので設定は特に必要ありません。 使用するのはXdebugのcode_coverage機能です。


2015/07/29
PHP

Javascriptで画面ロックする Web画面上でボタンを2度押し禁止にする処置等がありますが、今回は簡単にJavascriptにて画面全体をロックする方法をご紹介。 押下したボタンを二度押し禁止にした所で他のボタンを押されるということもあるので画面全体にロックを掛けるようにしました。


2015/07/22

【PHP】文字列を配列のように簡単に抜き出す方法 PHPを長らく使っていたのに初めて気づきました。 文字列の変数に配列のようにアクセスすると1文字抜き出すことが可能なのです。 今使っているシステムで、このアクセスが元でエラーが発生したのでメモ。


2015/07/12
PHP

2015年07月01日はうるう秒が追加される 2015年07月01日にうるう秒が追加されます。 2月29日が増えて1年が1日多い「うるう年」がありますが、23:59:60で1秒多い「うるう秒」というものが存在するのです。 正確にはGMT標準時間の0時に追加されるので日本では「08:59:60」となります。 このうるう秒ですが放置しておくとシステムに不具合を表示させる原因になります。


2015/07/01

IT業界が欲しいのは開発が出来る人!プログラミングだけでは・・・ プログラムが出来る=開発が出来るのではないのです。 プログラムと開発って似て非なるものです。 そしてIT業界が欲しいのは開発が出来る人間です。


【PHP】file_get_contentsでPOSTデータの送信を行う PHPのプログラムでWebAPIなどにアクセスする時にfile_get_contentsを使用することがあります。 この時にGETではなくPOST送信にてパラメータを送信する必要がある時があるので今回はそのメモ。


2015/06/21
PHP

【Google Maps API】地図上に円を表示・削除をする 今回はGoogle Maps APIを使って地図上に円を出して見ました。 これを使用するとGoogpleMapに自分好みの円を描くことが出来ます。


【HTML5】Geolocation APIを使用して位置情報を受け取る方法 HTML5を利用して緯度・経度等の位置情報を受け取ることが出来るようになりました。 これによってWebページで位置情報を取得して様々なことに使えます。


2015/06/08